店舗のご案内

ご相談室こそ環境が大切です。
当店では、ご相談いただく際の室内環境にこだわりがあります。
ご自宅での利用状況に近づける事です。
例えば、テーブルですが85cmの奥行があります。椅子に座ると話者と補聴器の位置(耳の位置)が約1m50cmあります。
これほどの距離があるにも関わらずカウンターなどで販売されている場合、補聴器との距離は1mもございません。聞こえて当然です。
また、ショッピングセンターなど周りが騒がしい所では、デジタル補聴器の特徴である環境認識が働き常に騒がしい所と認識された状態でのフィッティングとなり基準となる音量を確認できなくなります。
当店では基準の調整と騒がしい所での調整を分けて実施いたします。
ヤマハスピーカーアンプ5.1チャンネルにて様々な環境音(道路・お皿・工事など)を体験していただきます。
基本となる音量が決まってから、補聴器装用効果測定となります。
装用効果測定ももちろん静かな環境下で実施しなければ正確でありません。
営業時間
●営業時間:10:00~18:00
時間外休日対応はご相談下さい。
●定休日:木曜日・日曜日・祝日
●出張訪問サービス:木曜日予約制

効果測定項目
-
聴力測定
-
音場測定
-
実耳測定(逆瀬川店)
-
効果測定
-
故障診断:特性測定機器にて。
ご自宅試聴体験実施
ご自宅試聴体験実施
当店では、補聴器のご自宅での試聴体験を実施しております。
実際に利用する環境で試していただき雰囲気を確かめいただくと共に、ご気分が悪くならないか、体調の変化を起こさないかも確認して頂きます。
当店ではこの段階での十分な音量での試聴は行いません。脳への負担を少なくしじっくりとお試しいただく為です。
無線TVシステム体験コーナー
&児童学習支援・成人就業支援システム
各社補聴器メーカーがTV視聴環境改善システムを提供しております。
当店では代表的なメーカーのTV無線システムの試聴体験システムをご用意しております。
実際に試してご納得いくまで体験してみて下さい。
メーカーによっても音質が違いますので音質の違いは聞き取りに影響しますので初めての方は特にお気に入りの音をご確認下さい。
学習支援システムはフォナック社のロジャー・システムの中でも
●FM送信機は『ロジャー・ペン』『ロジャー・タッチスクリーン・マイク』
●FM受信機は『ロジャー・X』『ロジャー・マイリンク』
●線音源スピーカー『デジマスター5000』をご用意。
別途メーカーより貸出依頼をお願い出来る物もございますので、
ご希望の機種などございましたらお気軽にお問い合わせください。






